おお!これはメッチャ嬉しいニュース!
9月に40代女性向けビューティー誌「美的GRAND(ビテキグラン)」が創刊されるんですって(美的グラン感想レビュー書きました)。
美的は美容雑誌9年連続1位をキープする実力誌なので「美ST」とはちがう切り口でオトナの美容情報を発信してくれるはず。
美しく年齢を重ねた女性を意味する「美魔女」以外のワードを生むくらいの勢いで突き進んでほしいです。

20~30代にかけて美的を読んでいた私世代にはドンピシャじゃないでしょうか?
なんかもう、期待しかないです。
⇒美的グランをアマゾンで予約する
⇒ 美的グランの感想レビューを読む
[the_ad_placement id="%e6%89%8b%e5%8b%95%e3%81%a7%e9%85%8d%e7%bd%ae"]
目次
美的グランは40代からのネオ・エイジングマガジン
美的GRANDのキャッチフレーズは「トキメキを忘れない!40代からの“ネオ・エイジング”マガジン」。
年齢に抗うだけのアンチエイジングじゃなくて、日々アップデートしていくネオ・エイジングというのがポイントみたいです。
GRANDには「華やか、堂々とした」という意味があって、美的GRANDは成熟した40代に向けた新しい美容マガジンとして刊行されます。
ちなみに、美的GRANDはビテキグランと読むそう。美的グランドじゃなくて「美的 グラン」で、美的とグランの間には半角スペースが入るようです(笑)
ミューズに高垣麗子さんを起用
参考:amazon
美的グランのミューズは、モデルの高垣麗子さん。私の中ではアラサーなイメージなのに、今年で39歳なんですね。
私生活はちょっと大変そうですが、お仕事に影響せず活躍できていてよかった!
高垣麗子さんのプロフィール | |
生年月日 | 1979年10月11日 |
身長 | 170㎝ |
経歴 | 1995年にプチセブンでモデルデビュー。その後、JJ、CLASSY、AneCanなどで活躍。一児の母。 |
高垣麗子さんは強烈な個性があるというよりは正統派タイプで、透明感のある肌とやわらかい雰囲気が魅力です。
高垣さんのイメージから推察すると、美的グランは「攻めすぎない、正しくて新鮮な美容情報」が見られそうな予感がします。
編集長はキャリア抜群の天野佳代子さん
編集長は美的創刊から17年間もエディトリアル・ディレクターを務めてきた天野佳代子さん。
美的GRANDはすべて天野さんが厳選したコスメを掲載し、読者を招待して定期的に「天野佳代子の美肌塾」を開催していくとのこと。
雑誌によっては掲載されているコスメやクリニックに偏りがあって癒着関係が見えることがありますが(笑)、美的を育ててきた方なら期待できそうですよね。
誌面には高垣麗子さんを筆頭に、40代の美容賢者やモデルが多数登場するのだとか。
たしかにモデルや女優さんの美容法にも興味はあります。
でも、それよりも「いまがいちばん最高!」と人生を楽しんでいる同年代女性の生活習慣とか睡眠環境、ストレス対策、食事のこだわりが知りたいですね~。

美魔女に「コレジャナイ感」をもってる方には喜ばしい創刊なのでは?
40代に入って美容とファッションの方向性を見失っている人にヒントを与えてくれるような雑誌だったらいいですね。
美的グラン創刊号には神崎恵さんが登場
8月も中盤に入り、少しずつ美的グランの情報が出てきました。
Instagramで見つけたのは、神崎恵さんの口コミ!40代向けビューティー誌には、神崎さんは欠かせない存在でしょうね~。

気になるなぁ。
ビューティー誌 発行部数1位は美的
20~30代半ばまでは、美的とVOCEを毎月欠かさず買っていました。
どちらも対象年齢が20~35歳くらいということ、40代向けの美STが創刊されたこともあって縁遠くなっていましたが、美的はまた読めるんだと思うと本当にうれしい!
美的、VOCE、MAQUIA、美STの出版部数
雑誌名/出版社 | 印刷証明付き発行部数 |
美的/小学館 | 135,333 |
MAQUIA/集英社 | 121,667 |
VOCE/講談社 | 80,335 |
美ST/光文社 | 69,867 |
上のデータは、ビューティー・コスメ誌の発行部数です(2017年10~12月)
美的が1位、MAQUIAがそれに続いていて、VOCEはちょっと差をつけられている感じ。
こうやって見ると、美STもがんばってますよね。美STはコアなファンがついているので、安定して売れていると聞いたことがあります。
美的グランは「美STは美魔女コンテストとかヌードとか、なんかちょっと攻めすぎてて…」という方に受け入れられそう。
予定部数は3~5万部とのことですが、40代の人数を考えたら、もうちょい売れるんじゃないかな?
美意識を喚起する美的グラン
美的グランは「40代読者の美意識を喚起させる、まったく新しい美容マガジン」とのこと。
「美意識を喚起」って、なんだかすごくいい言葉だと思いませんか?
20代、30代のころは、雑誌って「どんなコスメを買おう?」とか「こんなメイクや洋服、髪形にチャレンジしたい!」とか、ワクワク感を与えてくれる存在だったはず。
喚起は「眠っている意識を呼び覚ます」という意味ですが、美的グランが前向きな美意識をとりもどす存在になってくれたら最高だなと思いました。

若いころの純粋な美容熱を思い出しました。
この美的アドレナリン、美容マニアならわかってくれますよね?
美的GRANDは季刊誌
美的グランは年4回の発行を予定していて、美的と同じく付録が付くそう。価格は900円のようです。
美STも最初は季刊誌だったので、売れ行きが好調なら美的グランも月刊誌になる可能性があるかしら?
40代女性っていちばん美容にお金を使う世代だと思うので、もっと早く創刊してくれればよかったのに・・・
発売日は秋、2018年9月12日(水)。予定では2号が2019年1月12日、3号が3月12日発売らしいですよ。
本屋さんかamazon、楽天で買わなくちゃね!