肌が若くキレイに見える人の共通点を知っていますか?
それは白目が青白く透き通っていること。
それに気づいたきっかけは、22歳の秋、上野公園でボートに乗ったときの写真でした。
なぜかひどく疲れて老けて見えるのが気になって観察したら、原因は目の充血。
それに気づいてからは他人の白目まで気になるようになり、白目フェチになりました(笑)
「白目がキレイな人は何をしてる?原因って何?目薬は効果ある?」
結論を先に言うと、白目が美しい人の9割が裸眼の人なんですよね。
コンタクトは眼球が傷つきやすく酸欠になりやすいので充血しやすいからです。
他にも睡眠不足、目の際のインサイドラインみたいな濃いアイメイクもアウト。
乾燥やほこりも影響しますよね。換気が悪くて湿度が限りなくゼロに近い飛行機内は、たった1時間で目が真っ赤になります。
教科書的に言うと、栄養状態も関係します。ビタミンB群やビタミンA、それからルテインが目にいい代表でしょうか。
私はまつ毛パーマ派ですが、化学物質が多いエクステグルー(接着剤)でも充血が引き起こされるらしいので要注意!
アイサロン経営者に確認したら、市場に出回っている約9割のグルーが工業系成分が入ったものなんですって(涙)
ちょっと!怖すぎませんか?それ!
とはいえ原因をすべて排除するのは難しいし、今すぐ充血を解消したいときってありますよね?
そんなときは優秀な目薬が頼りになります。
日本と海外(個人輸入)、数多くの目薬を試した中で効果があったものを数点ご紹介!
充血の原因によって効果の出方がちがいますし、医薬品なので参考程度にご覧ください。
●白目を青くする!安心な日本製目薬
1、サンテメディカル10(参天製薬)
赤いパッケージがドラッグストアでも目立ちます。
目薬の中ではかなり高価で、薬局では1,200円前後で販売(楽天は700円以下のところも)。
充血除去成分である塩酸テトラヒドロゾリンが血管を収縮させて充血をクリアにします。
濃度がウリで眼疲労改善に効く5つの成分を最大濃度配合、総合的に効くのが特長です。
2、バイシンプラスII(ジョンソン・エンド・ジョンソン)
あまりにも有名で説明するまでもないですね。
塩酸テトロヒドロゾリンが、サンテメディカル10は0.03%配合なのに比べ0.05%も配合。
充血対策で根強い人気があるのは納得できます。
私は普通のバイシンよりタウリンやパンテノールが入ったバイシン プラスⅡが好きです。
3、ビタ40α(ロート製薬)
400円前後と安いのに意外とよかったのがこちら(安いときは200円以下で買えることも)。>
@コスメでも口コミ評価が高いんですよね。
目に酸素を取り込んで目の疲れを緩和するL-アスパラギン酸カリウムがいいのかしら?
清涼感も控えめで使いやすい目薬です。
●白目を青くする!海外から個人輸入している目薬
1、クリアリン(Novartis)
今のところ、私にとって最強かな?でも今、品切れみたいでリンクできない><
有効成分のナファゾリン塩酸塩の作用で白目の血管を収縮させることで白くするようです。
効果が大きい分、頻繁に使うというよりは撮影前やここぞというときに使用。
血管を収縮させるので、お医者さまも使いすぎに注意を促しています。
持続力は欠ける気がします。個人輸入で1,500円前後。
2、クリアアイズ(レッドネス・リリーフ)(Medtech Products Inc)
CNNのキャスターが愛用しているといったことから話題になった目薬。
海外に行ったらまとめ買いしてたけど、使い過ぎるとコレも効きにくくなります。
成分を見ると結局は塩酸テトロヒドロゾリンの効果?バイシンで充分な気がします。
個人輸入で1,500円前後。
3、イノクサ ローションプレージュ ブルードロップ INNOXA(INNOXA)
藤原紀香さんが美容本で紹介したことで有名、今でも根強い人気があります。
天然成分と言われているものの、あまりに鮮やかな青い液なのには驚かされました。
個人輸入してブログに載せたらかなり反響があったのを覚えています。
白目を青白くするという謳い文句ですが、充血をとる効果はマイルド。
私には上の2点のほうが効きます。個人輸入で3,000円前後。
目薬は常用するのではなく、どうしても!というときに使うほうが効果的です。
強い成分のものもあるし、防腐剤も入ってるし、白目フェチだからこそ毎日は使いません。
そして開封して時間が経ったものはもったいなくても捨てます。
あなたがいま使っている目薬はいつ買ったもの?確認してみてね^^
【それでもダメなら、まだまだ奥の手があるよ!】
もう一歩進んで、『目薬じゃもうどうにもならないのよ!』って方。
私が愛してやまない美容医療も白目に効果があるのでいくつかご紹介しますね。
たとえばプラセンタ注射。
18年前、私がプラセンタにハマった理由は直後に白目が青白く透き通ったからなんです^^
高濃度ビタミンC点滴で視界がクリアになって目がキレイになるっていう方もいます。
私は未経験だけど、ドライアイが原因で充血する人には涙点プラグという治療もありますよ。
涙を排出する穴をせき止めて眼球を潤わせる治療です(保険適応で5,000円ほど)。
あとは、ブルーライトをカットするPCメガネも効果あり!
私はJINSを愛用中、こういう小さなことも目の健康に影響するんですよね。
そうそう、ファスティングも白目が透き通るんですよ~☆
消化器官を休ませることで細胞修復にパワーを回せるからかな?
肺がキレイになって酸素供給がスムーズになるからかしら?
ファスティングは肌にも透明感が出るけど、白目も透き通るのでおススメです。
マイスターとして担当したお客様も実感してくださいます^^
アメリカでは白目を美しくする外科手術も開始されたし、白目美容ってホントに重要なんですよね。
なんか顔色が悪く見える、洋服が似合わない、老けて見える、というとき、白目が透き通るだけで解消されることも多いです。
白目について書くとキリがないので今回はこの辺で…(笑)