こんにちは!20歳でシワを自覚し、45歳でようやくシワに勝利宣言ができそうな美容マニアviviです。
今回は読者さまから「エリクシール リンクルクリームの使い方」について質問があったので、詳しくまとめました。
私は朝晩、欠かさず資生堂しわ取りクリームを塗り、シワ改善成分「純粋レチノール」が壊れないよう、しっかりUVケアをしています。
シワ改善化粧品は2017年に登場した新分野で、純粋レチノールは塗り方と使う順番にポイントがあります。
写真データで公開されている「9週間でシワ改善効果」があなたにも出るよう、正しい使い方をご紹介します。

- リンクルクリームの特殊な開封方法
- 効果的な使い方と順番
- 使う際の注意点
写真とイラストでわかりやすく説明しましたよ!
エリクシール 美容濃密リンクルクリームSの特殊な容器
資生堂が開発した純粋レチノールは「酸化しやすい」という弱点があります。
そこで資生堂は中身が酸素に触れない特殊な容器を開発!内側から中身は出せても、外からは針一本通さない、完全密封のチューブを作り上げたんです。
厚労省のシワ改善認可は、この容器の構造を含めての承認。成分だけでなく、容器も安定性をしっかり担保して認可に至ったんですね。すごい。
リンクルクリームの開封方法
では、実際に開封してみましょう。
エリクシール リンクルクリームを箱から出すと、キャップとチューブの間に青いリングが挟まっています。
キャップを開けて、青いリングを外します。
青い輪っかを外すとこんな感じ。キャップの内部がとっても複雑な構造になっていることがわかりますよね。
このキャップとチューブが合わさることで、純粋レチノールを酸化から守り、安定性を保っているんですって。
リングを外したあとは、再度キャップを付けて、奥までムギュッと回し込みます。
奥まではめこんだら完了!カンタンですが、なんだかとっても特別感がある容器です。
再びキャップをはずすと、写真のように先の細いノズルがついた状態になり、1回分ずつ適量が取り出せるようになっています。
ノズルを1度はめ込んだら、どんなにがんばっても外せないんですよ。ガッチリ結合している感じ。
リンクルクリームはやわらかい乳液状のテクスチャーです。
塗った瞬間は軽めですが、肌になじむとしっとりクリームを塗ったあとのような仕上がりに。肌にピッタリなじんで、年中使えるのもエリクシールの特長です。

いったん中身をチューブから出したら戻せない構造です。テクスチャーがゆるいので、そっと押して適量を出すといいですよ。
バイタルパーフェクション リンクルリフトクリームもレチノールを守る同じ構造
ちなみにバイタルパーフェクションも純粋レチノールを守る同様の構造で、リングがピンク色。
リングをよーく見ると、ただの輪っかだったエリクシールとはちがって、ふたを開けずにリングが取り外せる(引き抜く)作りなんですよね。
5,800円と12,000円・・・価格の差でしょうか?バイタルパーフェクションは4MSKの美白効果と、ちょっとだけ取り外しやすいリングになっています(笑)
ベネフィーク レチノリフトジーニアスも同じ構造
2018年2月21日に発売されたシワ改善クリーム第3弾がベネフィーク レチノリフトジーニアス。
ベネフィークのシワ改善クリームも、純粋レチノールを守る同様の容器が採用されています。
ベネフィークはリングが紫色で、価格は8,000円。トラネキサム酸のシミ予防効果がプラスされています。
美容濃密リンクルクリームの塗り方と使う順番
資生堂が30年の時間をかけて開発に取り組んできた純粋レチノールは、効果が高いがゆえに、使用方法に注意点があります。
肌質、塗る順番、塗り方、塗る回数など、ポイントがいくつかあるのでご紹介しますね。
目元、ほうれい線などシワが気になる場所に使える
シワ改善データが目元だったので、美容濃密リンクルクリームはアイクリームだと思われがち。
でも、使えるのは目もとのシワだけではないんです。
ほうれい線、眉間、おでこなど、シワが気になる場所すべてに使うことができます。量は必要ですが、首や手のシワに塗る人もいるようですよ。
最初は夜だけ、3日に1回から開始
初めてエリクシールを使う人、肌が敏感な人は、最初の2週間は2、3日に1回、夜だけ使用することから始めます。
次の2週間は夜だけ。その後、少しずつ肌を慣らして、肌に問題がなさそうなら朝夜2回の使用に切り替えます。

レチノールは肌荒れを改善成分でもありますが、人によっては赤みやヒリヒリが出ることがあります。
シワは長い月日を経てできたもの。焦らずゆっくりケアしていきましょう。
塗り方と量
使用量は小さなパール粒一つ分を指先にとり、目や口のまわりにやさしくのばします。強くこするのは厳禁です。
目元だけなら1カ月半~2カ月もちますが、最初は2、3日に1度の使用が推奨されているので、最初に買った1本は3カ月ほどもつのではないでしょうか?

ワタシプラスで購入すると、次回使える800円分のクーポンが付いてくるので、いつも5,000円で買えるんですよ。
おまけにスイーツが付いてきます(笑)
しわクリームはスキンケアの最後に使う
エリクシール リンクルクリームは、乳液とクリームを使った後、スキンケアの一番最後に塗ります。
朝は必ず紫外線防止のため、日焼け止めクリームを!
しつこいですが、純粋レチノールは紫外線に弱い性質をもっているので、レチノールの効果を守るためにUVケアは必須なんです。

シミ、しわ、たるみ、肌老化の原因になりますから。
エリクシール リンクルクリームの注意点
- 過去にレチノール配合化粧品で皮ふトラブルが出た方、日ごろから皮ふトラブルを起こしやすい方は使用は控えましょう
- レチノール化粧品を併用する場合は、一度に複数品の併用は避けて、1品ずつ様子を見ながら使いましょう
どんなにいい化粧品でも、使い方を間違えると効果が出なかったり、トラブルの原因になることがあります。
せっかくシワ改善化粧品を買うのですから、正しく使っていい結果を出したいですよね。
シワ改善を目指して9週間は塗ろう
資生堂が出したシワ改善の有効性データは、53歳の女性が9週間、朝晩使い続けた結果です。
なので、少なくとも2か月半、2本はじっくり使いたいところ。
口コミを見ると「効果がわからない」と書いている方たちのほとんどが1本でやめているので、もったいないなぁと思います。
なかなか効果が出ないと感じた場合は、量が足りているか、朝晩きちんと塗っているか、紫外線対策ができているか、ご自分のスキンケアを振り返ってみてくださいね。

効果が実感できると使うのが楽しくて、間近で目もとを見られてもドギマギしなくなりました(笑)
将来の自分のためにも、使い続けたいです。
エリクシール しわ改善クリームの効果的な使い方 まとめ
- 肌状態を見ながら、2、3日に1度の使用から始める
- 肌はこすらず優しく塗る
- 日焼け止めを必ず塗る
- スキンケアの最後に塗る
- とにかく9週間は使ってみる
肌と体型は、遺伝子も関係しますが、食生活や生活習慣が大きく関わっていると言われています。
この顔も体も、自分が作り上げたもので、自分の責任なんですよね。
鏡を見るのが楽しみになるように、私と一緒にエイジングケアをしていきませんか?




